子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

子供の保険はどこまではいるべきか

子供って医療費がまぁ自治体によって違いますでしょうが、うちでは3歳まで負担なしです。3歳からは500円の初診料だけ。なのでたとえ大きな事故や病気になっても特に医療費ってかからないんですよ。

 

もちろん所得に応じての話です。まぁまぁ普通の生活を送っている我が家としては本当にありがたい制度です。子供たちも大きな怪我や病気をしたことがなく、おかげで元気にすくすくと育っています。

 

でもやはり子供。目をちょっと離したすきにどこかにぶつけたとか、自転車で転んだとか。そういうのはあるんですよね。大きかったのはベットから落ちて息子の鎖骨が骨折したこと。

 

あとは自転車で転倒したお姉ちゃんの顔の傷がひどかったことでしょうか。これらは通院して完治しましたが、こんなときにも民間の子供向けの保険に入っていたおかげで通院費という名目でお金がおりてきました。

 

まぁまぁ助かります。それに加えて、今度息子が入園する幼稚園でも別に保険があるんですよね。掛け金も高いんですが、保障の幅もひろく24時間体制なので、たとえば家に帰ってから誰かの家のガラスを割ったとか。

 

自転車で転んで車にキズをつけたとか。そういうのも保証内。何をするかわからない子供向けの保険なんですが・・・値段も高いし、強制加入のものも入っているし、その民間の保険会社のも入っているし・・

 

どこまで保険をかければいいのかと悩んでいます。娘の時にもこれかけたんですが、結局つかわずじまい。なにもないのはいいことですが、何かあったらと思うと・・保険は保険ですからね~。

 

どうしようかな~