子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

なんなの・・お道具袋って・・・箱あるじゃん・・!

娘の小学校では、入学の時に使いますからってことで、お道具箱を買うんですよね。まぁ自分で用意してもいいんですが、机に入るサイズとか調べるのめんどい

 

なので、だいたいの人は購入って感じです。しかし。それが今年の4年生になったら、先生がお道具箱じゃなくて、お道具袋で持ってきてくださいって言われたった

 

え・・・何その話。聞いてないし。しかも新学期始まってからいうこと?わかっているなら春休み中に作るなり準備するなりしたのに・・・

 

とりあえず適当なバックにもたせていかせましたが、キルティングタイプの巾着袋でさらに取っ手がついているのが理想らしい。机の横に書けるから

 

いや~・・・なにそれ・・もうめんどい・・涙。イオンとかに買いに行ったんですが、それらしいのはあるんですが、微妙な柄。種類も柄も豊富にあるわけじゃないんですよ

 

柄は特に新入生に合わせてあるのかキャラものとか、キラキラしたものとかが多い。柄とかいらないから。安くていいんだから無地で頼むよ~と探しまくり・・

 

結果ない。いろいろみたけどない。で、家に帰ってきて娘に、もうないからとりあえず巾着を買って、それに取っ手つけるから!って言いました。

 

娘もそこまでこだわってなかったみたいで、いいよ~って。つか、お道具箱って6年間つかわないの?最初からお道具袋でいいじゃん。

 

なんでお金かけてかうのよ~。しかも壊れてもいないのに。まぁ4年生になれば教科書も増えるし、机の中に入れておくのも大変なのかなとか

 

低学年のうちは見えやすいお道具箱での管理ってのがやりやすいってのもわかるけども。じゃぁ早めにね。4年生からはお道具袋にって教えてって話でさ~

 

もしくは学校でお道具袋統一して準備してくれるか、もしくは注文とかにしてほしいんですよ。なんで小学校でこうぎりぎりというか、直前にってのが多いのか~

 

勘弁してくれよ