たとえば飲んだペットボトルのゴミってどこにしまっていますか?キッチンに専用のゴミ箱がある?たまったプラスチックのゴミは?そういうゴミたちってキッチンのゴミ箱だけに収納しきれるのかな?っていつも不思議です。
ほかのおうちってどんなんでしょう。我が家では家の中にってかキッチンにゴミを置いておくのがいやで、キッチン横にあるドアから外にでて、目立たない場所に大きなゴミ箱みたいな灯油を収納するようなボックスを置いておいて、そこに入れておいてます。で、ゴミの日にそこから出すようにしています。
子供が大きくなってきて、食費もかさみ、さらにゴミも出るようになると結構大変です。ペットボトルも増えたし、パパがビールを飲むようになったら缶も増えて、外のゴミ箱に収納しきれなくなる時も。
キッチンにおいておくのは嫌なので、外のゴミ箱をまた買っておかないとな~って思っています。雨ざらしになるので丈夫なタイプで、匂い漏れや虫なんかが入ってこないようにしっかりとした密閉したものを選んで買うので、ちょっとお高くなるんですよね。まぁ仕方がないことか。
リサイクルにも出したりしていますが、生活するうえでゴミは仕方がないことですよね。うまく付き合っていかないとね。