明けましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいします!!今年は実家で過ごしたので、朝起きるとすでに母がお餅でつくったお雑煮やらなにやらとたくさん準備してくれました!やはり母の味は美味しいですね~。
子供たちは着替えてじーじと一緒に家の中で騒ぎまくっています!おじいちゃんや、近くに住んでいるひいおじいちゃんたちもきてくれて、お年玉を渡してくれました。まだ子供たちはお年玉とかお金というものにまだ価値や興味を示さないので、お年玉をもらっても「ああ。ありがとう!」程度な感じ。
おじいちゃんたちは喜んでもらう顔がいいみたいで、ほれ!ほれ!とよこしてきますが、娘としてはおもちゃをもらったほうがよっぽど嬉しいようで、息子としてはチョコレートさえあればいいみたいなぞんざいな扱い笑。
それでもちゃんとお礼はいうこと!といっておいたので、ちゃんと頭を下げてくれましたけどね。すんごい喜ぶのは小学生くらいですよね。いくらもらったかとかすぐにお年玉袋をあけちゃうんですよね。笑。なつかしい。私もほしいんだけどね。お年玉。
で、全部私が管理。子供たち用の通帳に細かいお金も料替えしてちゃんと入金します。あまった小銭も子供たち用の貯金箱にちゃんと入れておいてます。将来必要な時に使いましょうね。