三十数年生きてきて、初めての歯のホワイトクリーニングをしました!興味はあったんですが、なかなか治療だけで終わってしまい、ホワイトクリーニングの話はされないまま「じゃぁ3か月ごとに定期健診しましょうね」的な感じで終わっていたんですよね。
ここ数年は特に歯の黄ばみが気になっていました。いろんな美白効果のある歯磨き粉も使っていたのですが、なかなかおちず。そしたら歯医者さんが差し歯なんかには美白効果はでませんって・・。
だったら治療がてらもう10年以上前にいれた差し歯なので、総入れ替えしてもらおうかな~って。で、ホワイトクリーニング。薬をぬってあったかくなる光を当てるんですが・・。しみるんですよね。神経に触る歯があって、激痛が2.3回走りましたね。
光に充てられるし熱いし息苦しいし・・これは1.2年に一度でもいいかなって具合です。治療後も家にいたときに激痛が何度かきましたが、まぁ一瞬だし耐えられないこともないのですが、神経に触る痛みっていやなかんじですよね。
もともと差し歯以外の歯はとても白いということで、今回ホワイトクリーニングしたことで、歯医者さんにあった白さの標本のようなものの一番明るいところまできました。あとは差し歯をなおして・・・
もうすぐ真っ白な歯がてにはいります!なんとか娘の入学式まで治ればうれしいな~☆