子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

一人っ子の遊び方

偏見と独断かもしれませんし、その子だけの性格ってものかもしれませんが、いとこの女の子は8年ほど一人っ子状態。しかもパパなし。近くには実家があり、なにかと実家でお世話になっている感じ。

 

そのせいもあり、小さいころからおじいちゃんおばあちゃんへの態度が横暴。小学三年生になった今でももう見下し感が半端ない。ずっと同じ家で育ったようなもので、気心は知れていると思うけど、それはないんじゃない?って態度がちらほら

 

やめなさいって怒っても知らんぷり。マジにきれそうだなって手前でやめるという空気のよむうまさ。小ばかにしたいい方。そしてなにより一つ下の娘とも仲良く遊んでくれるんですが、すぐに一人の世界になります。

 

娘はそのこと一緒に遊びたいのに、DSをやり始めたり、漫画本を読み始めたり。一人の世界に入りやすいんですよね。しかも普通に。それまで一緒に遊んでいたかと思うと、何か食べてはじめ、その後すぐにDSとか。

 

流れに違和感がない。きっと今までもこうやって自分中心に動いてきていたから人のことを考えるってことを考えるスペースが頭にないんだろうな~って。少し思いました。叱ってくれるパパもいない。

 

その子のママは時折子供の前ですら母親や父親をけなすし。そういうことをしていれば、子供だって小ばかにして見始めちゃうのは確か。ちょっとそれは・・・って思うけど、もう小学三年生では治すに治せないかな~

 

一人っ子ならではというか、その子特有なのか。家庭環境で子供は育つって本当だなって思った瞬間でしたね。