天気にも恵まれて、無事に息子の幼稚園での運動会も終わりました~。一言でいえば疲れた・・・。なんというか頑張った私笑。息子の出番は行進から始まりラジオ体操などの開会式があります。
その後にすぐに年少さんのかけっこでしょ。そしてダンスもあり、親子競技もあります。結構な出番。その間にお姉ちゃんが参加できる小学生の玉入れとかもある。あと係にもなっていたので、それの手伝いとかも。
かけっこは何位にとかじゃなくて、頑張って10Mくらいを走るんでもうただただかわいいって感じです。ダンスも踊っていること踊っていない子の差が笑。息子は頑張って踊っていたのでシャッターチャンスはたくさんありました。
そして親子競技は息子を抱えて走るんですが、総練習ではちょっとミスってしまったこともあり負けちゃったんですよね。なので今回はそれがないようにし、私の番で挽回してみごとに一位に返り咲きました。
しかし・・・足がもうがくがく。一人人数がたりず、私と息子は二回は知らなくてはならない状況だったし。それでも楽しい運動会で終わって何よりです。息子がぐずらずに最後まで運動会を全うできたのがすごかったと。
最後にはつかれて泣いている子もいるんですが、ちゃんと閉会式もできて、そのあとはおいしいご飯を食べに行って。終始寝るまでニコニコでしたね。いい思い出で何よりです。来年もさらなる成長が見られるんだろうな。
この時期の成長は本当にあっという間で・・・楽しみです。