なんとケーキが100円で売っていました。100円・・・・まぁサイズ的には女子なら3口で行けるくらいの大きさ。ちょっとしたおやつみたいな。ザ・ケーキって感じのケーキ屋さんで売っているようなものではないんですよね。
小さいし、まぁ大量生産的な感じも否めない。でも100円。冷凍で売っていて回答した感じでしょうか。フローズンケーキ的な売り文句で。でも子供たちはショーケースにくぎ付け・・・。まじか。
100円だし大しておいしくないよ・・・ってこそってはいったんですが、大丈夫!ってもう食べる気満々!まぁいいか・・って一個ずつ買ってあげることに。しかし種類は10種類くらいある。
息子は迷わずチョコケーキ。お姉ちゃんはチョコとチーズと悩んでいたので、ママがチーズ買うから半分こしようか?って。ママも買うならパパも買ってあげないとな・・ってことで、チョコ2個、チーズ2個購入。
かえってご飯食べてからのデザート。いや、なんだこれ。おいしいぞ・・・笑。もう息子はペロリ。小さいサイズなのも食べやすいですね。で、解凍って感じなので若干の水滴がしっとりさせてくれるかんじ。
レアチーズケーキに関しては、解凍直前のサクサクした感じがまたフローズン!!これは・・いける。100円だけど5個くらい食べても普通に平気だし、元取れそうってみんなでむしゃむしゃです。
次に行ったらまたリピですね笑。意外に侮れなかった100円ケーキ。むしろ十分な味。