庭でいろいろと野菜を育てていますが、今は近所の仲のいいおばあちゃんからサニーレタスの苗をもらったやつがすごい育ってきて、それを毎晩二、三枚もぎってサラダにして食べています。
まさにとれたてで、シャキシャキってしながら食べているんですよ~!!キュウリとかトマトとかもそうですが、なんでもとれたてっていいですよね~。野菜の甘みというか、すごいおいしいってわかる。
買っていたほうが育てるより安いよ??ってよく言われるんですが、鮮度にしてみてば家でもぎたてにはかなわない。それがすごくおいしいかっていったらそうではないかもしれませんが、私にしてみれば大差ない感じ。
食べきれずに周りかしなってきているのもありますがそれも土にかえり、栄養となっています。あとは自分で植えた種からのサニーレタスも芽がたくさん出てきているので、これも大きくなるのが楽しみです。
そこまで量は必要としないので、レタスをかっても余すこともあるんです。なので毎日好きな時に好きな枚数だけを庭にとりに行けるのは、本当に助かるし家計にもいいですね。
育てるのは好きだし、大変ですができたときには子供たちと一緒に楽しみながら取れるし、本当にいいなって思います。プランターでも作れるので、マンションの人もベランダでできると思いますよ
プランター298円とかだし、土も198円だし、ネットは500円もしないし、種は98円とか?そんなんだから初期投資さえすれば毎年使えるし、何より楽しみながらおいしいのが育つのはうれしいものです。
でも。今年はうまくいっているな~。やっぱり土かな。ちゃんと土耕して入れ替えないとな。夏終わったら冬野菜もやってみよう。