40周年の記念写真を孫一同と旦那様の両親とで撮ったんですが、その額縁をどうするかって話になったんですよ。で、いろいろと探してみたものの、六つ切り写真用のフレームって本当に機能性のものばかり。
デザイン性があってかわいいフレームはよくても2Lくらい。六つ切りとかになると木製かスチール系のものでシンプルなものがほとんどですね。まぁメインは写真なので仕方がない。
しかしいろいろと希望をきいていたら、おくタイプがいい。奥行きのあるフレームがいい。できれば白っぽいのがいいとか。なるほどなるほど・・・ってそんなんあるか~~!!!って。
最初はすぐに決まるし見つかるかと思ったんですが、ないもので。結果普通の木製フレームに中のマットを既存のではなく、高級感のある和紙っぽいのにしてみたりして完了。
それまでにいろんなお店をみて、雑貨屋をみて、あるかきいてみたりして、メーカーによってもフレームの中抜きのサイズが違うとか聞いて・・・泣。もう大変だった・・・
私が提案したし、お祝いしたい気持ちもあるし、もちろんどうせならいいものを渡したいので、妥協はしたくなかったんですが・・・もう疲れた・・・ないし!!何時間つかったか・・
仕方がない。でも決まってよかった・・・。あと1週間くらいだし。沖縄いったらいろいろ探すとかむりだし・・。一安心だわ・・