お盆の時にと年明けにと、県外に住むおばあちゃんたち用に撮りためた写真をプリントしてアルバムに入れて贈っているんですよね。食べ物より、ものより写真が一番喜ばれるんです。
もう寝られないときな~これ見てると落ち着くんだ~っていってもらえた時には、ああ~親ばかで押しつけがましいかんじで送っていたと思ったんですが、よかったな~って思えました。
おばあちゃんたちの年齢になると、本当に写真とか大好きみたいで、実家の両親の歳ですら結構喜ぶので、おばあちゃんたちは殊更なんだろうな~って感じです。
毎月写真をプリントしてハガキを出してはいるのですが、撮りためた写真は半年ごとにプリントしているので、結構な量になります。なのでアルバムも360ポケット用のを買っています。
それにプリントした写真を一枚一枚いれていく作業も大変・・・。写真はネットで一枚5.6円で印刷してもらっているので、だいたい3000円くらい。それにアルバムが二冊で1000円くらい。
県外のおばあちゃん二人に渡すので、同じ写真を二枚ずつプリントですね。でも、合うのはお盆の時期に一度くらい。なので本当に申し訳ないと思っているので、写真で喜んでもらえるのなら・・と結構ずっと続けています。
というか、娘が生まれてからなので8年くらい??笑。おばあちゃんちにある写真のアルバムも結構な量になりましたね~。見返してくれているって聞いて、本当にうれしいです。
金額の問題ではないな~って本当におもいます。仕事もしていないし、子供たちも手がかからなくなってきたし。これくらいのことしかできないし。喜んでもらえたら何よりですね。