結構毎年暑いのは暑い。33度とか。そんな中で夏休み中に子供会の夏祭りとかあるんですよね。別に行かなくてもいいんですが、こういうのが好きな子供たちにとっては売れいいイベント。
しかし親ながらに結構な距離を歩いて会場まで行って、水分とらせながらにしても炎天下の中子供に走ったりボールすくいをしたりのゲームをして楽しむというイベント。
景品としてなのか、参加賞なのか、全員もらえるので後者なんでしょうが、ぬるいアクエリアスとうまい棒のために行くのはちょっと気がひける。なので去年はいかなかったかな。
子供だけでいける年齢なのですが、熱中症も心配だったし、そこまでもらってきても食べないお菓子のために暑い中行かせるのもって感じで。そしたら今年またやるみたいで。
今年はなにやらマジシャンをよんで~とかいっていましたが、これまた屋外。マジシャンの人も大変だわ・・・とおもいつつ、一応お姉ちゃんい行くのか聞いてみたんですよね。
え・・・う~ん。わかんない。って。暑いのわかっているし、友達が行くって言っても大して興味がないなら自分はいかないという、空気が読めない長女ならではな返答。
今年は例年より暑いので、それこそ熱中症の心配が・・なので夜にある花火大会だけにしようとは言っていますが。こんな暑いってわかっていてもやるんだ・・って少しびっくりです。
子供たち倒れないように公民館の体育館とかですればいいのに・・・とかおもいつつね。なんかあってからだと本当に遅いし怖いので、子供会の夏祭りは参加しないかな。