かなりの人が砂糖中毒って記事をよみました。たしかに。この世に砂糖がはいっている食品はいったいどれだけあるのか。まぁ健康に生活できる範囲の接種なら問題はない。
あとは持病とかの問題で、砂糖とか甘いものを多く取り過ぎないようにって人もいるだろうけど。それでもご飯を作って、たとえば鶏肉の照り焼きなんか食べても砂糖は入っている。
私も妊娠中は砂糖とり過ぎってよく注意された。そして結構食べる時にはめちゃめちゃ食べるんですね。基本的な食事と体型と健康を維持していますが、無性に食べたくなる。
なので雪の宿って砂糖がかかっているせんべいがあるんですが、これにはまった時には、二袋とか普通に食べていた。とまらないんですよ・・自分でもビビったな~あれw
で、ピタッとまた収まるんです。あんだけ好きで食べていたのに、全然興味もなくなる。体がほしいといわないって言うか。なので食べたい!!って衝動の時に食べられないとイライラする。
これこそ中毒だな~ってちょっと思いました。日々そんな我慢もしていないし、でも食べ過ぎには気を付けている。ちょっとずつとればとりあえずはそんなに一度に食べないだろうって
自分でもわかっているんですが、なかなかね。震災の時には甘いものが全然なくて、本当に一か月ぶりに姉が持ってきてくれたロールケーキを食べたときに、涙がでたな・・・
で、今。無性においしいクッキーが食べたい衝動にかられている笑。クッキーのことしか頭にない・・・。ああ~一枚でいいので・・クッキーを・・・