大して興味もないし、気にもしていないから、私は物持ちがいいって範囲を軽く超えて使いこむんですよね。本人が気にしていなければそれは問題がないんじゃない?って思うんですが。
一緒に歩いていた主人が、お前・・・そのリュック毛玉ついてるぞ・・って言うんですよ。そういわれてみればそうだな・・ってくらいにしか思わない。
子供たちのお洋服に毛玉なんてできたときにはすぐにとるんですけどね。自分のはどうでもいいw人に指摘されて、ああ。そろそろやばいかなって思うくらい
気づけば毎日何年も使っているってものがザラにあるんですよ。財布も昔ブランド物のをもっていたんですが、やはり手になじんでくると使い勝手がとてもいい
なのでそれも数年ずっと使っていて、数年って言うか10年以上かな。で、ボタンがこわたんですよね。でも別に支障ないしって気にしてなかったんですが、パパが買ってくれましたw
それももったいないし、まだボタンだけしかこわれてないしって使い続けていたんですが、そうやっているとお前使わないから、今交換しろって言われて、その場で交換。
それから10年。その財布が今度は手になじんでとても使いやすくなっていますwパパ曰く、そこまで使いこまなくてもいいんじゃないのか?もっと欲しいものがあったら買っていいんだぞって
いや~物欲がないのか、新しいものって面倒なんですよね。なんつーか、どこになにいれたかとかわからなくなるし。なのでずっと同じの。もしくは同じものの新しいのがほしいw
でもリュックもそろそろ限界かな~。穴が空くとかしない限り交換しなさそうな自分がいるのがわかるから。そろそろ年始のセールで新しいの探してみようかなw