今娘が三年生。小学校では、必ず生徒一人につき親は一度はPTAの役員につくとあるんですよね。もう強制。内容的にはさほど大変なわけでもないんでしょうが
でも、これは・・必要なくない??って行事やら集まりがおおいのもたしか。学校側はこのスタイルをいつまでも変えないのが不思議でなりません
やりたい人だけで回せばいい。もしくは本当に必要なら、その行事ごとに担当の親を選べばいいと思うんですけどね。まず、親だけでの懇親会とかいらない
全員参加するわけでもないし、とりあえず集まる的な。仲のいい人をみつけてお友達になり、子育ての不安などを~ってのが目的なんでしょうかね
すでに幼稚園の段階でできあがってますよ?転校生なら近所のママさんのほうがいいだろうし。なかなか入っていけないの事実。共通点は同じクラスというだけでも話のネタがほかにないのに。
まぁそんな中私は今年はPTA役員でした。早めに終わらせておきたいってこともあり、しっているママさんたちとみんなで同じ役員に希望をだして、そろえて当選
その方が話し合いも行事の進行も進めやすいし。やっとおわった~っておもっていたら、娘が「ママ、来年もPTA役員してよ」って言うんですよね
・・・まじむり・・・もともとそういうの苦手でなんとかなんとか乗り切ったので。知っている人たちと組めたことが何よりの幸せ・・・
あとは・・息子が小学生になるまで役員はないので・・息子の時には一年生で立候補してすぐにおわらせるかな・・・ああ~~役員とかって。マジで勘弁・・・