ガトーショコラを作ろうと思ってレシピを調べていると生クリームってでてくるんですよね。生クリームか~なかなか使わないから家にもない。
なので買いに行くんですが、いろいろと種類がある。そして高い。100ミリはいって250円くらい?するよね。あれ。なんだなんだ・・
そしてその隣にホイップってあって、それは200ミリくらいはいって98円であった。これは・・・泡立てれば同じ白いクリームじゃんか・・・何が違うの??
味?色?なんか良くわからなくて調べてみたんですが、それでもよくわからないw別に大差ないなら安くていいんですが・・って言いたいんですけどね
レシピはどれもこれも生クリームってある。まぁ・・それでうまく作れるのなら。失敗しないのならそれでいい。一年に一度か二度作るくらいのものだしな。
でもガトーショコラに付け合わせるクリームは別にホイップでいいよね?wってことで、そっちようにはホイップも買っておいたw何だろう・・何が違うんだろうか。
なんか変わるのかな~ホイップいれてつくって失敗してもやだしな~・・・だれかガトーショコラにホイップいれてうまくいきましたよ~って人いないかな・・
あんなに値段が違うなんで~もう・・でも生クリームでおいしくできましたけどね~。でも買ったほうが安くね??www(それは気持ちだから・・ってわかっているけども・・)