毎日毎日こんな状況で・・・そんでも天気がいいと毎日外に出たがる子供たち。特に息子は体を動かすのが大好き
娘は今少し咳がでているので、外出禁止。そんでも天気がいい日には庭で縄跳びをさせたりしています。
息子は・・・家の前でね・・って言っていたんですが、気付くと近所の子と遊んでいたり、合流したり・・
これはだめだな・・って。そしたら近所のママさんが、違うママさんから、そろそろさ、お互い自粛しようよって言われたって
誰か出ていると出たくなるし、でていたら一人で遊んでって言っても合流しちゃうし、合流すれば近くで話したり集まったりするし
それは暗にお宅もですよ??って感じなんですよねw管理していても、本人に任せると祖とに出ちゃうと、もう約束忘れて無我夢中で遊んでいる。
息子にも何度も説明しても最初はわかったって聞いているんですけどもね。どんどん行動範囲が広がっていって・・・
結局いつもと同じ・・って感じになるし。トホホ・・もう監視付きで外で遊ばせないとだな~
家の中じゃストレスもたまるし、運動不足にもなるし。私も外に出て相手をしつつ・・・なんとか見て行くか~
疲れるんだけども・・仕方がないか。あと数日の辛抱ってことじゃないしね。まだ先行き不透明な感じが不安を増します・・