犬も猫もかえないので、熱帯魚ならいいかってことで5.6年前から飼っているんですよね。最初はネオンテトラとか飼ってました。
パパが掃除担当で、2週に一度は掃除ってことで飼ったんですが、洗い方がわるかったのか、どんどん死んでいく
それからは店員さんにちゃんと聞いて、エサも変えて、洗い方もかえて、私がずっと面倒を見ています
寿命や環境、病気もあるでしょうが、何匹か死んで行ったりもして、その都度いろいろな熱帯魚を入れて飼っていました
今いるのはネオンテトラじゃないんですが、子供たちがこれがいいと選んだやつ。10匹くらいいたんですよね
それがこの間掃除したら4匹しかいないwえ・・・??もうびっくりです。死骸もないし、骨すらない。
どこにいったか・・・消えた??wマジでびっくりでしたが、それでもいつも元気に泳いでいるしまぁいいかと
そしてこの4匹がお亡くなりになったら終わりにしようかなと思っています。きれいな水槽を眺めているとふと思うんですよね
4匹じゃさみしいかな・・・ってwww結局そこでまたホームセンターとか行くと買っちゃうパターンでエンドレス熱帯魚
まぁまた気が向いたら飼うか