ふと気づいた。なんか高くない??って。で意識してみてみればいつもより高い。そして値下げもしない
食用油とか以前198円とかもあったんですよ。それが安くても235円。普通で300円はあたりまえみたいな
小麦粉とかも上がっているのか、普通の菓子パンとかも高い。全部便乗値上げしている!って
ちょっとがっくりです。いつも食べていたパンも買う気になれず、っていっても20円とか30円の差なんですが
そんでも高いと思うと変えなくて。私が食べるのは我慢すればいいやって、嗜好品みたいなもんだしって
でもこのままいくと厳しいな~。悲しい。この間買いに行った灯油も高かったし、ガソリンも高いし
でも給料は変わらないし、子供の教育費は上がるだけだし、なんかジリ貧って感じ
4月から働こうと思っていたから、それで少しは貯金に回せるかな。コロナ終わったら旅行とかも行きたいし
ここ2.3年本当に動いていないな。まぁそれはそれでいいんだろうけど。ためた分でドカンと遊びたい
パパは京都行きたいって言っていたし、USJ二日、京都二日くらいで遊びたいな。それを目指して頑張るか