子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

天ぷらつくるの苦手

天ぷら・・作りました。パパが食べたいっていうんで。でも・・あたし天ぷら苦手なんですよね・・・

 

天ぷらめっちゃ苦手。別に市販の粉に水入れて揚げるだけなんですが、あげるタイミングとか・・・

 

どこ??って感じで。裏表にひっくり返していいんですよね??ちゃんと揚げようの鍋つかって、ちゃんと油もたっぷりいれているんですが

 

なんか沈んだりして、したにくっついたりさ。あとてんぷら粉の焦げたやつがくっついたちゃったり

 

それは都度取ればいいんだろうけども、なんか出来上がりべちゃってなったり、固くなったり

 

薄くてサクサクってお店みたいにならないものですね・・。野菜の天ぷらとかが主になんですが

 

昨日はアスパラとかキノコにレンコンにかぼちゃとか。あととり天も作ったんだけども、とり天の衣は水にマヨいれたやつにしてレシピ見つけたから。

 

でも・・・面倒だし、油はじくし、片付けも大変だし。いいことない。なんなら食べると胃が痛くなるしな笑

 

もう脂っこいものがきっついわ。唐揚げとかも一個で十分だし。なんか歳だわな・・・そしてもっと天ぷらつくるのうまくなりたい

 

あと味噌汁とか笑