子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

ちいかわセブンの一番くじのフライングにがっくり

金曜日にセブンイレブンでちいかわこらぼでいろいろと発売されるのと同時に、一番くじやっていて

 

一回950円くらい・・高い・・でもかわいいんです。どれでもかわいいくらいかわいい。なんならラストワン賞ほしいな・・ってくらい

 

でも転売とかに買い占められたり、子供たちが行く前に全部大人が大人買いしていくんだろうなって

 

あと数回でラストワン賞ならひいちゃうかってなる財力があるしね。ああ・・かわいい・・でもきりないって今回も見送りです

 

ほしいけど、やりたいけど、きっとやったらきりないんです笑。でも・・まだ開始まであと5日あるのにってメルカリでその一番くじの商品がでていたんです

 

A賞から全部。ラストワン賞まで!!ええ・?!!どういうこと・・・どっかでフライングしているセブンがあるってこと?って調べたら

 

発送まで5日かかりますって。ああ・・これはつまり。セブンのオーナーか店員が全部買い占める予定で

 

で、全部自分のものだからすでにメルカリでも出品できるってわけか。ラストワン賞とか2万円以上の値段がついているし

 

これはな・・さすがにないでしょ。欲しい人は買うんだろうけども、何のために子供たちがお金を握りしめていくのか

 

息子も楽しみにしていて友達と行くんだっていったけど、結局なかったってかえってきたしね

 

値段設定からもう大人向けよね。最近のガチャガチャも一回400円とか普通。物価高騰とかいうけど

 

もうあきらかにターゲットが大人。はぁ世知辛い世の中だわな