大みそかの年越しそばが欲しくて、どうせなら美味しいのないかな~って探していたんです
でもネットで頼むのもな~って思っていて、つか間に合わないので笑。まず近くのスーパーをみていたんですが・・・
普通のいつもうっているそばが全面に押し出されている感じする。そうではない。なんか特別な感じのそばが欲しいんです・・・
で、いつもあまり行かない野菜市場みたいなところへ行ったんです。そしたらそばが!なんか新そばってかいて山ずみになっているではないか
これ・・これこれ!!こういうの!なんか豪華な笑。そしてちょっとお高くて、おいしそうな
しかし・・しんそばとはなんぞや・・・とりまここにあるとわかればあとはパパにきいてOKもらえたら買うか・・・ってスルー
で、違う日に違うスーパー言ったんです。ちょっと大きめのスーパーでいろんな商品が安かったり珍しかったりこんなのあるの?みたいなのもあったりするスーパー
で、そこにもみつけた。そば。そこは生そばって書いている。生そば・・・生??新そばと何が違うのか・・・
ちょっとぐぐってみたら、なにやら新そばはそばをつみとってつくられて1.2か月くらいでつくられたそばのことのようで
生そばは水分を多く含むそばのことをいうみたいです。で、味の違いは?とおもったらどれも大差ないよう。なんなら乾燥そばとか安いそばでも味あまりかわらんて笑
そんな・・金額の差は・・・?って感じでしたがw。でも弾力とか噛み応えとか?のどごしとか?そういうところが違うみたいで
まぁ・・いいか。なんでも笑。多分だれもこれおいしいとか気づかないだろうし。とりまそのスーパーで生そばかっちゃった。
おいしいといいな~。茹でるの楽しみ