去年実家の父に年賀状頼まれていたんですよね・・・すっかり忘れていた。数枚何だから手書きで自分で出せばいいのに・・・
宛名面だけ印刷してあと出して~って言われて。ハガキだけおいて行かれるんですよね。ええ・・・って感じで。
まぁ印刷も早いけど、数枚なら書いたほうが・・って。わざわざ車に乗って40分かけてここまでハガキ届にくることも・・・って思うんですがね
で、印刷も。15年前くらいからやっているけど、当時からかなりへって。今回だしたの4枚ですよ笑
もういいじゃんださなくて・・・って枚数。しかしなんか生存確認?あっちもよこすうちは出すんだって
少なくなっているのはやはりなくなっている方みたいで。おれももうそんな年だな~っていっていたけど
まだ70だけどもね。まぁいいか。数枚。つくってあと出しておくね~って感じで。で、やべ印刷しないと・・って気づいたのが30日笑
すぐに印刷してポスト投函したけど、今日届いているのか・・・微妙そう笑。まぁいいかww
とりまだしたってことで。また来年あたり枚数減っているのかな。そういうのなんかな。
うちはもう年賀状やめたんです。ださなきゃこないし。そこまでして出すようない相手もいないしって
ことで数年前からやめてます。ハガキの値段もあがっているし、年賀状じまいおおそうですね今年は
どんどんそういう文化もなくなっていくのかな