息子が年男でした~今年蛇年なんですよね。蛇か~ってはわかっていたけども、息子がってのはすっかりと忘れていて
そういえば今年で12歳なんですよね。小学6年生で。年男じゃんってww。なので神社いったときも大きな巨大絵馬とかあって
それバックに写真も撮ってきました。あとはお守りとかも蛇年おまもりとか売っていたんですけどもね
別にいいやっていうんで、そこまではいいか?って感じで。年男年女だからなんだってあるんだろうか?
いいことあるのかな?なんか豆まきとか昔したきもしたけども。もう少し成人してからそういうのやるんかな
蛇年ならではの何かしたことはないけども・・・なんか蛇の置物とか飾ったほうがいいのかなw
大根おろしで蛇みたいにして鍋にのっけてたべるっての誰だかSNSでやっていたけども
そういうのでもいいのかな。何年だからなにするってのもないだろけども、そういうのやるのも新年の数日だけだろうしな
とりま・・・今年はお姉ちゃんの受験で・・息子は小学6年生だし、あたしは歯がぬけて仮歯だし
みんな何事もなくいい方向へ進めるといいな