子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

収入証紙と収入印紙の違い

公立高校の書類を出すのに、収入証紙が必要だったんです。それすっかり忘れていて、はらないまま提出していて

 

で、戻ってきたって娘にもらって気づいた感じで。やっば・・って。まぁ何人かはそういう人いるわなwって感じで

 

で、収入証紙でしょ収入印紙じゃなくて・・・?・・・コンビニでかえる?ってみたらなんか200円とか少額ならかえるようで

 

欲しかったは5000円以上するので、とりま郵便局いってみるか~って感じで。なんか切手みたいだし郵便局だろうって安易な考え

 

で、メルカリで売れたのもあったし出すついでにいってきたんです。で、収入証紙くださいっていったらうちでは取り扱ってなくてってなって

 

え・・?え・・?!ってそこではじめて、収入証紙とは県で発行しているもので、取り扱っているところも限られているようだと

 

で、ここのちかくだとあそこと~こちらと~って説明されて、で、ネットでも検索して住所からナビいれて車はしらせて一度も行ったことのない銀行まで買いに行ってきました

 

そんなんあるんだ・・って初めてしったし、娘の公立高校入学とかなかったら多分存在もしらんかったな~って勉強になりました

 

私立にいっていたら莫大な入学金をはらっていたし、それに比べたら5000円ちょっとの収入証紙は安いわな

 

息子もがんばって公立頼みます・・・笑。次はわすれないで、場所もわかったし買いに行ける!