子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

早速遅刻。あと5分早く出ればいいのに

お姉ちゃん入学4日目で自転車でおおごけして両ひざを負傷。で、ちょうど翌日から雨だったこともあり学校まで送迎してあげました

 

で、いったんです。何回も。雨だし朝は混むから早く出るからねって。で、この時間まででないと遅刻するよって

 

で、あたしはいつでも出られる準備をして待っていたんですが、いつまでたってもトロトロと準備している

 

すでにいった時間は過ぎている。車だから安心だと思っているのか。もう過ぎている。遅刻だろうけど自分のせいだからね?ってもいいました

 

そんでもなんの自信があるのかわからんが余裕をもって準備している。で、いざ出発。いった時間より10分オーバー

 

もう遅刻だからねと行くときに言いました。しかし信じていないようでw。で、車を走らせて10分。大渋滞

 

全然動かず。いつもならスイスイいく道も全く動かず。あたしもここまでとは思わなかったんですがね

 

で、車が学校の近くについた時にはちょうど鐘がなっているとき。もう本人も入学5日目で遅刻とは思ってなかったようでw

 

だから言ったでしょ。あと5分早ければ。早くても信号や車の多さで遅刻かもだったけどねっては伝えたけど

 

心から甘く見ていたと反省していたようで、翌日もやや雨だったし足の負傷もあったし荷物もあったしで送っていきました

 

昨日の出発よりも20分も早く出てきた娘wまぁ余裕で間に合うしね。そのくらいがちょうどいいわ

 

学校ついてもすぐに座って挨拶じゃないでしょ?荷物ほどいてジャケット片づけてってあるでしょ

 

教室に行くまでに5分もかかるでしょ。って話をして。まぁ高校生。あとは自分でなんとかしてくれ

 

自己責任。