子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

学校が楽しそうでなにより

今年から高校一年生になったお姉ちゃん。同じ中学校から進学した子たちは4人ほど

 

で、全員クラス別。これは別にいい。むしろ同じだと固まってしまって新しい友達ができないと思ったので

 

でも、それでも心配でした。ちゃんと仲のいい子ができるか・・お昼一人で食べるようなことはないか

 

部活とかで話す子はいるのか、授業はついていけるのかとか。いろいろと娘はのほほんとしていましたがあたしはずっと不安で

 

いい学校にはいったので、素行の悪い子はもちろんいません。学力も5段階評価で言えば4くらいの学校なのでしっかりとついていけば落ちることなくむしろ引き上げられるのではとの期待もあります

 

で、始まって1か月半たちました。入学式の日にもう友達ができたといっていて、翌日からお弁当が始まりましたが、仲のいい子ができてその子たちと食べていると

 

それを聞いて一安心。そして昨日は女子9人で食べたと。すごい人数wどうしたどうした。

 

この子と仲のいい子のグループもきて、こっちもきてってなったっていっていて。みんな仲のいいのはいい

 

中学校の時はくだらないうわさやいたずらや、足を引っ張る子で授業が滞ったりしてすすまなかったりとストレスがあったりしたけども

 

今はそんなのなく快適ですごく楽しいといっていて。よかった・・それを聞いただけで頑張らせた甲斐があったわ・・って感じです

 

3年間しかない高校生活。楽しんでほしいです