午前中にパパに脳神経外科に連れてきてもらいました。めまいがなおらないし、すごいしんどい
ひたすらぐるぐる回っている。パパ午後から仕事っていっていたので、今のうちにっておもって
月曜日の午前中は無理だっていうので、いましかない。で、MRIとって、たべられないからめまい止めと吐き気止めと栄養剤の点滴もして
MRIの結果は問題なし、ちいさな脳梗塞やつまりもなく大丈夫だとのこと。先生も若干帯状疱疹の兆候が見られるだろうからこっちに合わせて抗ウイルス剤出しておくって
まぁ脳じゃないなら耳だろうから、耳鼻科のメニエール病が原因かな。どっちにしても早めに・・まじでなんとか頼む・・なおってくれ
10年前にもMRI入ったことあったんですよね。久しぶりにきたな脳神経外科。で、そんときは初のMRIでどきどきで
拘束されてw頭いれられて、がががが~とかぴぴぴ~とかいろんな音を四方八方からきかせられて
15分くらいかな。変な感じだったけど、痛いとかなんとか全くないしね。閉塞感ある人はむりだろけども
もうめまいで気持ち悪くて目も開けられていなかったのでぜんぜんあたしは平気でしたが
目開けていたら確かに不安だしどきどきなるかもな。とりま脳検査は異状なしでよかった・・・が。
高いわ・・診察代7000円越え。薬も込で1万くらい・・泣ける・・