子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

発がん物質の日焼け止め・・・

高校に入って、お姉ちゃんにこの日焼け止め買っててっていわれてかったのがあったんですよね

 

中学校まではそういうお全然気にしていなくて、真っ黒になっていたのに笑。友達これみんなつかっているからっていうんです

 

へ~白いのがいいのか。まぁ日焼けしてもいいことないしな。ってことで、700円ちょっとで買っておいてそれをおねえちゃんずっとつかっていました

 

しかし高校の友達はこれじゃないのつかっているっていったり、あれもいいらしいとかいったり

 

とりあえずあんたがそれがいいっていって買ったんだから、使い切ったらまた買うからその時言ってっていったんです

 

そしたらですね笑、この間なんかでこの今お姉ちゃんが使っているアクアって日焼け止めがですね

 

なんと発がん性物質があって、海外では使用禁止になっているとかなんとかっていっていて

 

ええ・・・!!なんそれ初耳!!ってすぐにお姉ちゃんにいったら、ああ~あたしもみたティックトックだかなんだかでみたっていうんです

 

そんなん使っちゃダメだろ。しらべたら本当みたいで。で、新しく買うならっていろいろ調べてこれがいいっていうのをみつけてそれを買って下ました

 

アリーか365か悩んで、お姉ちゃんは365もよくみるな~とかなんとかいっていたので、じゃぁとりあえずいまのは捨てて!ってことで

 

Amazonで注文速達してもらって、すぐに新しいの切り替えです。怖い・・子供が使うものに発がん性物質とか・・まじでやめて

 

そして今多種多様な日焼け止めあるな。ランキングとか使い心地とかレビュー動画が沢山あるので

 

昔と違って情報社会だからな。いい意味で楽だけど