子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

歌ってスマホみて踊りながら勉強しているお姉ちゃん

お姉ちゃんにあまりにもいらついてブチぎれたんだけど、「はぁ・・またはじまったよ・・・」って顔で返事されたのでさらに頭にきた

 

もうさ、なんなんだろう。点数悪かったからって自分で参考書買ってきて、勉強するっていっていたくせに

 

全然しない。しても30分くらいスマホで動画見ながら1問くらい解いているくらいで。さらにテレビ見て、人の会話にはいってきて

 

なにができるのだろうかそれで。だからメリハリつけろっていったんですよね。やるときはちゃんとやれ

 

スマホはそばにおくなって。そんでももう親の骨か?くらい大事にもっているんですよ

 

そりゃブブ!ってなれば気になってすぐに見るしさ、そんでなにが勉強になるのよって感じで

 

ディズニーいきたいから、やってますのパフォーマンスだけいっちょ前で。プロのパフォーマーなれるわ

 

歌ってからゆらして、ああ~かっこいい!!とか騒ぎながら、突然これこうじゃん・・ああ~こうねとか言ってきて

 

いかにも解いてますよ~的な。で、ちらっとみると、1時間やってルーズリーフ2行くらいしか書いてない

 

なんだこいつ・・ってブチぎれたんです。いってやるうちがいいとおもってほしい。言わなくなったら、絶対にやらない

 

やらなければ点数もあがらない。モチベもあがらない。学校つまらない。進学できない。将来どうするの・・・ってなるわけで

 

わかりきっているルートにぶち込めるわけがない親として。だから言わないとなんだけど、めっちゃストレス・・

 

いい加減高校生なんだから少し自分の置かれた立場と今後の将来見て、どうすればいいのかどうしたいいのかを考えてやってほしい

 

まだまだスマホ、遊び、楽しいことが優先なんだろうな。9割くらい。だめなやつだわ・・トホホ