インフルエンザ予防うってきました~。これで一安心。息子は二回目。お姉ちゃんも二回目。
お姉ちゃんは一回でいいんですが、とりま3月まで受験なので、二回目も任意で売ってきました
必要最低限の接種は半額でいいんですが、お姉ちゃんの二回目は自主接種みたいな扱いで通常通りの金額で
それも仕方がない。まずならないとは限らないので、かならず予防はありきでの生活で
で、それでもうつってしまったら、それを最小限に抑えるためにって感じでの予防接種でしね
毎年子供たちは売っているんですが、お姉ちゃんは一度、息子も去年一度かかっていて、どちらも熱はさほどあがらず
上がっても一瞬ですぐに落ち着いた感じでしょうか。なので元気な割合の方が大きかったんですがね
そんでもあたし達にはうつらなかったし、予防接種していた効果があるかなってかんじで
40度近い熱で何日もうなされるってのもきいていて、ママさんにきいたらうちはそういう予防接種しないんだって。どうせかかるときはかかるでしょ?っていっていて
まぁ・・それはご家庭の判断なのでいいけども。あたしとしては子供が何日も熱で苦しむなら予防接種うけて軽傷で済ませてあげたいけども
副作用やらワクチン陰謀やら、そういう目に見えないものを信じないって人も一定数いるわけで
それはまぁいいけどもね。親の判断で。なんもいわんけども。強制もしないでくれって感じでしか思わん
とりま・・今年もなんもないようにいのりつつ、しっかりと手洗いうがいさせて、マスクありきだな
おねえちゃんの受験・・がんばれ・・・