子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

さんまの身がすくない・・・

さんまが一匹120円で売っていた。安い。でも・・でも身が細くて・・・あたし内臓まで食べられないから、身がないと本当に食べるとこが・・・って

 

食べたいな~どうしようかな・・って悩んで悩んでやめました笑。我が家で食べるのは・・パパ以外

 

パパは青魚系だめで、サバとか鰯とかそういうのもだめ。もったいな~いっておもいつつ、メニューも少なくなるので面倒ですけどもね

 

子供たちは食べるけど、息子は骨があると敬遠してるかんじがするので、あまりかな~魚より肉って感じだし

 

甘露煮とかにして新米と食べるように煮まくってもいいかな~って思ったんですが、内臓の処理とかも面倒だしな~とか思いつつ笑

 

もう全部処理されているのが欲しい笑。あるし、いえばやってくれるんですけどもね。しかし、さんまな~昔はもっとふっくらしていて

 

おおきくて、食べ応えもあって、毎日この時期はさんまが食卓に並んでいたけど。肉より断然安かったこともあったしね

 

今では高いし、食べる部分も少ないしって感じで、食べ盛りの子供がいると足りないんですよね。贅沢品になってきたのかな

 

ああ~次言って身がふっくらしていたら・・買おう笑