子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

カラオケは声震えて泣きそうになる

カラオケ。嫌いなんですよね。パパは上手。でもあたしはへたくそです。というか声が震えます

 

ぶるぶる。声がでなくなります。緊張しいだし、はずかしいし、泣きたくなる。マイクないとうたえるんですけどもね

 

あとだれか一緒に歌ってくれるとわりと平気。一人で自分の声ききながらとか歌えない。なので音程もずれるし声もでなくなる

 

誰もきいてないし、期待もしていないのはわかるんだけど、病気か?ってくらいでなくなるので

 

でも得点のところみると、ビブラートマックスかかっていたりとかでうけるけどww

 

まぁ原因はなんとなくわかる。モラハラ気味だった小学校の時の担任が授業放棄ぎみで、なんか急に体育館に集まれ言い出して

 

で、一人ずつ大声でトトロ歌えとか言って、声出てねえやつはずっと歌ってろってずっと立ってうたわされてて

 

もう公開処刑状態。あれ結構トラウマで、人前で歌うってまじでしんどくなったな~あれ以来

 

で、子供たちが行きたいっていうんで、パパと待ち合わせまで1時間ほどあったので、いってきたんです

 

もう1時間しかないし、子供たちメインで歌わせましたが、ママも!っていわれてええ・・・って感じだし

 

なのでちいかわのパジャマパーティーズのウワワだけ一番歌ってきた。ひたすらウワワウワワいっていたww

 

子供たちはあたしみたいに音程はずれてうたってほしくないので、ピアノを習わせてよかったと心から思ったわ

 

上手で友達とうたってもはずかしくないし、歌が楽しいておもえるのはいいことだわ。あたしも生まれ変わったら歌うまくなりたいな