息子が昨日の夜になってもサンタさんから何をもらうか悩んでいるって言っていて笑。いやまてもう明日25でさ、どう考えても物理的に無理だろうって
一度そういうことあって昔に。で、すきそうかな?って思って適当にスイッチのソフト用意してあげたんです
そしたら欲しいのこれじゃなかった・・・って泣いて。結局それ一度もやらなかったし笑
なので下手に準備はできない。でも明日なのに今から手紙書かれても準備できるわけもない
息子は親がサンタをしていると気づいているのか気づいてないのか知らんけど、サンタさんなら大丈夫だろうっていっていて。
いや、むりだろ。って言っておきましたが。そして夜はいつまでも寝ない。こっちが寝落ちしちゃいそうで
一応大好きなぬいぐるみは準備して買っていたんですが、置くすきがない笑。ちょっと・・早く寝てよ・・って
で、はっと起きたら夜中の3時。朝に枕元においてもいいけど・・・朝早く起きてプレゼント届いていない・・って泣かれても嫌なので
3時にリビングで、「欲しいもの引換券」と「ファミチキ引換券」を作って封筒に入れて、ぬいぐるみと一緒に置いておきました
朝はゆっくり起きてきたけど、「おれ頼んでないのに!!置ていある!!!」って大興奮
中身見て「・・・・!!!!!」声にならない感じで大喜び。ぬいぐるみはもう廃版でもうないんですよね
もう同じの18個くらいいるんですが笑。大小と。そんでもかわいいらしく。それだけだと思って封筒スルーしてたので、なんか入っているよって教えてあげて
で、「え・・・!!?」って。ママ!これすごい!!って引換券も大喜び。よかったわ。もうこんなぬいぐるみはいらない…って言われたらどうしようかと思ったしね
今年すごい!欲しいもの引換券にファミチキ引換券もあって、このぬいぐるみもだよ!!!って大校風
・・・よかったよ・・引換券・・夜中三時に起きてままパソコンでつくってプリンターで印刷してきって封筒いれて準備したかいがあったわ笑
サンタ制度は来年までなので笑。とりまあと一年。来年は何を頼むのかわからんけど、早めに頼むぜ