沖縄に行ったら有名なのはちんすこうや紅芋タルト。しかし以前行った時にはそれらは全てかったし、お土産でも渡したし、自分たちも食べた。結果まぁ普通にもういいかなって。
今回は沖縄だけでしか売っていないもので、おいしくて、人気なものはなにかな~ってちゃんと調べて行きました。なのでお土産売り場で売っているようなものだけじゃなくて、ちゃんと店舗まで。
国際通りにある、ふくぎやのバームクーヘン。これは美味しいです!ちょっと並んでいますが、匂いがよくて、つられては言っちゃう感じです。空港でも買える、マーサンミッシェルのキャラメルとかもいいですね。
濃厚で、一個100円するキャラメルは高級感がすごい。35コーヒーもおすすめ。試飲しましたが、普通においしいですよ。癖もなく。あとは、エビせんべい?なんとか受賞とかあったな。
ロイズの石垣島チョコとかもあったけど、溶けそうで・・・これはパスしました。ちょっと入り組んだところにある和菓子やさんのきっぱんとか。結構知らないのがおおいな~って。
娘はパイナップルクッキーとかそういうのに試食がんがんしていたけどねw。ふわわみたいな塩がはいったマシュマロみたいなお菓子はちょっと微妙だったな~有名だけども。
あとは!一番は空港にあったシャーベット!普通は液体。冷凍して凍らせて常温に10分もどせばシャーベットとして食べられるというもの。これはいい。常温で持ち運びできるし、めちゃうまい!
ハイビスカス味とか沖縄っぽくて☆3個で1000円くらい。まぁまぁ妥当かな。他にも気になるのがたくさんあったけども・・。まぁ全部は代えないしね笑。ホテルの朝食とかにもちんすこうあったりするくらいだから。
ちんすこうは食べ飽きたな笑