子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

子育て奮闘中の主婦の今を綴っております。何もない日々が多いですがお付き合いください。

パントリーのお片付け

階段下に収納場所があるんですよね。家を作ってもらう時に下に収納場所も受けられますが~って言われて

 

で、きれいな四角な形に作るなら、階段下に板をいれて~って言われたんですが、奥まで階段一段目の裏側までぎりぎり使いたかったので板とか入れなくていいですって言ったんです

 

で、そうなると見た目本当に階段の裏側って感じで笑。むき出しなんですが、別に誰にみせるわけないし全然いい

 

むしろ広く奥まで使えるのでいいなって感じですね。奥に使わないものとか年に一回とかしか出番のないものをつめて

 

手前にラックを置いて、そこに新聞紙とか薬とか、掃除用品とか普段使うようなものをいれています

 

で、手前にビールの箱やコーヒーの箱をおいて、すぐにとれるようにして、あとは掃除機もですね

 

むき出し掃除機置いておきたくないので。すごい詰め込んでおけるし、もうとりあえずここにおいておけばいいかなくらいの場所w

 

でも・・さすがにぐちゃぐちゃになってきたので、この間きれいに入れなおしました。そしたら探していたものとか、二個あるじゃんってものも笑

 

なんのためのパントリー・・ちゃんとしっかりと片づけてきれいに使わんとな。いや~きれいになって使いやすくなったわ