お姉ちゃんが一年生の時には、勉強や宿題はリビングだったので、子供用の学習机的なものは買いませんでした。
あれって、もろに子供向け。機能はもちろんいいんですが、高校生、大学生になってそのデザイは・・って感じで
どうせ買ってもそこでしないしなってことで、2年生くらいまで買わなかったんですよね。でも、リビングにいてもテレビばかり見たり。
あとは気が散ってできなかったりしていたので、パソコンを置くような簡易机を買って部屋においてあげました。
そこまで収納もなく、本当に勉強をするだけっていう感じで、まぁ将来的にもおしゃれにつかえそうなデザイン
そういう感じの机を今度は来春から息子も小学生なので買うのか~って。お姉ちゃんの時にはネットで購入。
まぁ息子もそうでいいんですが、でも息子もリビングでやりそう・・なので、まずは最初は様子見で。
まだ息子の部屋も荷物だらけだしな~おもちゃと。そこらへんから片付けて行くか。1.2年かけてきれいにして、徐々に勉強部屋にシフトできればいいか