先日乳がん検診をうけてきました。以前ひっかかってからは定期的に半年に一度の検診をしています
もう40なのでなにかあってもいやだしね。最初に引っかかった時には市の検診で、要精密検査ってなっていて
え・・マジで?みたいな感じでした。軽く受けていただけに衝撃も大きくて。ですぐに病院に行って検査
ステージ4くらいのしこりがどうのこうのって手足が冷えて血の気が失うって意味がわかっていくくらいサーってひいたな
で、その後検体を取ったらしぼんだので水だったね~って感じで。もうその時は生きた心地がしなくて
それからは定期的にこっちで検診してねって感じでずっと通っています。前回は気になってチェックしていたところの小さなしこりが成長していて
今回さらに成長していたら検体取りましょうって話だったんですよね。で、どきどきしつついったんですが、今回もほぼ成長していないようで
このまま経過観察しましょうって。安心した~。もう勘弁してほしいわ。診察の日が近づくとブルーになるんですよね~
食生活を気を付ければ小さくなるとか、よく寝れば大丈夫とかwそういうものじゃないしね
酒もたばこもしないし、暴飲暴食もしていない。ちゃんと睡眠もしている。なんならお昼寝もしているw
健康て本当に大事だとしみじみな年です・・・