お昼寝
2歳半を過ぎたあたりから、お昼寝をあまりしなくても平気なった娘。でもさすがにお昼寝をしないと8時9時くらいには眠くなるようで、だんだんイライラしてきます。この間は6時半にご飯を食べて、食べ終わってからコタツに潜り「ちょっとアンパンマン見てるね~」と・・・なんか静かだと思ったらすぐに寝ていたし、今日はパパが帰ってくるまで待っているというので待っていたら寝るのが10時近くに・・もう機嫌が悪すぎて引きずってトイレに行かせて歯を磨かせて・・と大変でした。私はなにがなんでもトイレと歯を磨かせてから寝せているので、それを分かっていてぐずっているのもあるのかな。なんとかして寝てしまえ的な感じも見受けられます。まぁお昼寝をさせたらさせたで、今度は11時くらいまで平気で起きているしな。まぁ一日の行動にもよりますが、風邪をひいていたりするとすぐに寝ちゃいます。あとは外に回もに出たり散歩に出たりするときも。逆に家の中だけでいる時には余り寝ませんね。疲れ具合にもよるんでしょうがね。とにかく1時間でもお昼寝をさせた方が機嫌はいいことは確かだな。明日から少し寝かせてみようかな。