退職してようやく自分の時間を持てるってなった父。北海道へバイクで旅行したり充実しているようです
が、自分の母親が一人暮らしなんですよね。私にとっては祖母。親孝行も兼ねて一緒に住むとなったようで今いるみたいなんですが
大変そうww掃除洗濯家事を全部94歳の母親がやる。今までは父の妹がいたんですが、父が退職したのでバトンタッチして九州へ帰ってしまいました
料理も掃除も洗濯もしたことがない父。94歳の母に作らせやらせ、でも俺がやるからいってくれという
そんなん自分からやらないとだしね。祖母は「なんもいらない、なんも食べなくていい」って言い始めているようで
最初は楽しかったようですが、以前叔母がいた時には寝ていればなんでも済んだものが動かないといけない状態
だんだん嫌になってきたようでww実家で暮らせば・・って思うんですが、母とはあまり仲良くない上に、家の構造上ちょっと住むのが難しいようです
まぁそろそろ限界だろうな。あとは施設かな。しかし94歳おむつもつけずに生活している祖母に脱帽です