1/2といえば初売りですね~。イオンとかは1/1からやっているけど、あれは社員がかわいそうだな~って思いますが・・。経済効果的にはいいんでしょうけど、1/1から仕事して、人に福を売っているんでしょう。
私だったらちょっとやだな~笑。まぁこたつに入ってねていたい。テレビ見て~ご飯適当にたべて~。って、だらだらゴロゴロしていたい!!っていっても、子供がいるとそうもいきませんけどね。
まぁ仕事だからといえばそうだけど、みんな1/2から初売りなんだから、それに合わせればいいのにね。そして一度いけばだいたいわかります。福袋の内容も、だいたい毎年同じだし。
並んでまで買うものもないしね。朝早くは子供連れてはムリ。もう少し大きくなって、朝に一人で行ってきま~すっていければ楽なんですけどね。その時に初売りは楽しもうと思います。
で、毎年午後でも残っているのがマツキの福箱。これは商品券一万円分買えば1500円分くらいの日用品がもらえます。どのみち結構利用するので2万円分買い、1500円の福箱を2個ゲットです!
内容はラップやキッチンペーパーなどですね。毎年同じようなものですが、それでも使えるものなので助かります。いらないものが入っていたらもう買いたくなくなりますが、ほぼ使えるので。
なのでどこかのお得ですよ~ってお洋服の福袋よりよっぽど助かります。また来年もあるといいな~。