私は小さいころからずっと本を読んでいたせいか、文字をみると何でもいいから読んでしまいます。白菜にくるまれた新聞も気になると白菜をころころ回しながら、読んでいたり。
小説が好きなんですが、漫画本も絵本も大好きですね。最近はかさばるので漫画本を買うのはやめました。読みたい時にはレンタルでかりて読んでいます。小説も買っていたのですが、一日とか二日とかで読んじゃうんで、物足りないんですよね・・。
ってことで最近はまっているのが、携帯小説。素人の書いた小説なんですが、長いものや短いもの、ジャンルも豊富にあるし楽しいんですよね。ああ~べたべた・・ってのが多いし、専門的なことが書いてあるわけでもないんですが、発想とかそういうのは面白くて、いいのにあたるとずっと読んじゃいます。
で、その話がヒットすると書籍化できるようで。・・・・それって私も書いてヒットしたら書籍化??とちょっと考えてしましました。しかし文才はないんですよね。文才もか笑。
読むのは好きだけど書くのは苦手。こういう話があればな~ってのはつくづく思いますが、それをストーリーにするのはちょっと難しいです。なのでかいているひとをみるとすごいな~と称賛ですね。勉強しているんでしょうね。
そう考えるとべたべた~なんて思っては失礼ですな。ちょっと勉強してみようかな~書籍化・・印税・・収入!!?笑