娘の友達のお兄ちゃん。中学一年生の春に不登校になりました。まさか身近でいるとは思わず、何も言えず、私としてもどうすることもできないんですが、本当に大変そうで・・・
すでに人間不信状態でくる友達も寄せ付けず、家庭教師で日々の勉強を賄っているようです。わたしの中学生って楽しい時期だったのでなんというか、聞いて複雑でした。
一生の友達ができるような時期じゃないですか。部活が楽しくて、休み時間も楽しくて、放課後一緒に帰って、休みの日も遊んで。地元の学校ではなかったんですが、私は満喫していました。
それが中学一年生の春って。ほぼ学校行っていないんですよね。先生からすでに公立の高校は無理ですってなんか言われたようで・・。ママさんがっくりきていました。
なんとか学校へ行こうと頑張っていたんですが、すでにグループができていて入れず、さらにいきずらくなったようで。最初のころに迎えに来てくれてい友達も来なくなり。
もうああなると世界が狭くなって、疑心暗鬼になり、無理なんでしょうね。いっそ私立の中学に出も転校すればいいのにって思うんですが、そうもいかないのかな。
私も親の立場。これから子供たちが大きくなって、そんな状況になったらとおもうといたたまりません。いい友達、先生、環境に恵まれるって言うのも、自分の性格によりけり。
千差万別ですよね・・・。なんとか頑張ってほしいです。