小さい頃はおかずひとつでごはんが完了していたんですがw、小学6年生と1年生でそんな食事ですむわけもなくw
ごはんにおかずにお味噌汁に野菜にって感じで毎日毎日毎日作っています。朝はあまり食べないですが、食べやすいようにゼリーとかも準備
パンとかなら口に入れたりもするしそれらもたまに買う。昼は給食ですが、休日はチャーハンとかラーメンとか簡単につくれるもの
夜はお肉系にご飯は絶対。なのでお米は結構食べるんですよね。もう食費が・・どんどんかかる。
以前は子供二人で一人分くらいの量が、今では一人一人分・・成長すればそりゃそうかって感じですがw
これからさらに大きくなってさらに食べるようになるのか・・すごい食べそうだなって感じです
特にお米の消費は激しい。お弁当とかもあるからかな。パンも食べるけども、お米も毎日4合たいているし
しかし7人で住んでいるお友達の家は毎日その倍は行くって言っていたからな。まだいいのかw
成長を感じるのはいいんですが、食費がかかるのが恐怖wまぁ私の食がどんどん細くなっていっているので、家族4人分というか3人分で充分ですが
そんでもかかるわな。働く時が近づいてきている(働く働く詐欺w