旦那様の姉弟にも姪っ子甥っ子たちがいて、私の兄弟にも姪っ子甥っ子たちがいて、もう子供だらけで・・・最初は私の娘といとこの子一人・・・くらいだったんですがね
そりゃ結婚して子供が生まれれば増えるのは当然なんですが、そのたびに誕生日会に誕生日プレゼントにクリスマスにお正月に・・ってもう何がなんだか・・・
基本うちの子たちは親と誕生日が同じだったり、娘にいたってはクリスマス生まれなので忘れられることはほぼないんですが、6月だか7月に10月と11月と3月ともうとびとびでいる
そうなるといついつの日に誕生日パーティを・・・って企画してくれたのにプレゼントを持参していったりもするんですが、誕生日パーティをするってお知らせが来ないとスルー状態
あれ??そういえば去年パーティしたよね??ってきずいたときには一か月ほどずれてたり。プレゼントもらっといて渡さないわけに行かないし一応謝罪メールして
で、兄弟間でいろいろと話して、ちょっとそういうイベントなしにしようかって。プレゼントもなしでパーティもなしで。パーティすればプレゼント必須になるし。
お互いやってもらってって同じだしね。もう先に生まれたもんがお得状態になってしまったんですが・・子供たちはパーティとか好きだろうし、プレゼントも多いに越したことはないのでいいんだろうけどね
こっちの負担が大きいし。予定の日に熱だしたとか、その日は行けませんとか、合わせるのも大変だしね。とりまそれで終息してよかった。