パパはお土産狂。なんでそんな買うの?ってくらい買うんです。ちょっと出かけた先でも買う
しかもすごい量・・こっちは小分けして友達に配ってねとかいって一箱を子供たちに一個ずつかわせているのに
パパは2.3箱を一人にやるといって、何個も買うんです。もらった側も気を遣うしそういうのやりすぎもよくないよって言ったんですが
お世話になっているからっていうんですよね。近県ならまだ抑えるけど、ちょっと飛行機でとかちょっと沖縄になんていったらもうすごい
お土産だけで数十万飛びます。今回久しぶりにパパ出張あって、2.3件となりにいったんですよね
お土産大したものなさそうだったしいらないからね~って言ったんですよ。しかしまぁやはりというか買ってくるんですよね
買ってくるとは思ったけど、なんかどこにでもありそうなものを無理やり買ってきている感じがすごい・・・・
子供たちは喜んでいるけど、お金ないって言いだして。そりゃ・・そんだけ買えばそうだよね?ってくらいの量
何してに言ってんだか・・・お小遣いとかいらんしとかいっていたのに、結局レシートわたされてお金くれって
・・・買わなくていいっていったのに・・・いらないの買ってきて請求されるって微妙・・まぁ・・・本当に数年ぶりの出張だったし
はぁ・・・まぁいいか・・