お姉ちゃんが7年ピアノしていて、息子も1年半ピアノしていて、家で使っているピアノはピアノというか、電子キーボードw
音が出ればいいって感じのやっすいやつ。一応付属別売りで足を踏んでペダルとかもつかえたりもしますが
そんでも鍵盤の数も重さもまったくたりない。ピアノをやらせていて、いつか買ってあげたいと思っていたけども
いいお値段。いつ辞めるかわからないものにお金はだせない・・ってことで今の今まで流してきましたがw
まさか7年もやって、さらに息子までピアノをやるなんて思ってみなかったのでwお姉ちゃんが代表で伴奏を頼まれた時とかも買ってあげたかったけども
鍵盤の数が足りなくて、近所のピアノのあるこの家にまでお邪魔して何回かかりて練習したりとか
キーボードでも伴奏に選ばれるってのはうれしいけども、でも重さが違うってのはやはり決定的
全然弾きに重みがなくて・・・もう今更ですがキーボードの調子もおかしくなってきたし、音もはずれてきているので新しいのを購入することに
それがようやく・・ようやく届きました。そんでも電子ピアノですけどもね。本物はかえない
理由として、音量調整ができない。持ち運びができない。あとお姉ちゃんは1年しか習わない、息子もいつ辞めるかわからないってことで
コロナでピアノ需要が増えたようで、入荷まで3か月かかるという人気のもの。それがようやくです。
鍵盤数もたりるし、重さもピアノとにている!ってものを重視して買ったので、ライトアップとくらべたらまだまだですが
そんでもキーボードとくらべれたら全然いいだろうし。これでまた練習にみがはいってくれればいいかな。